すまい給付金

業務の概要

制度の概要について

「現金取得者向け新築対象住宅証明書」は、新築住宅を現金で取得する者が「すまい給付金」を受ける場合に必要となる書類で、給付要件の基準(フラット35Sの基準)への適合を証します。

制度の概要

すまい給付金の対象者

  • 引上げ後の税率で住宅を取得し登記上の持ち分を保有する方
  • 住民票において、取得した住宅への入居が確認できる方
  • 収入が一定以下の方
    8%時・・・収入額の目安が510万円以下
    10%時・・・収入額の目安が775万円以下

※住宅ローンを利用しない現金取得者は

  • 年齢が50歳以上(住宅を引き渡された年の12月31日時点)
  • 収入の目安が650万円以下の方

対象となる住宅の要件(新築住宅)

  1. (1)住宅ローン利用者の場合
    • 床面積が50㎡以上である住宅
    • 以下の何れかの施工中の検査を受けた住宅
    • イ 住宅瑕疵担保責任保険に加入した住宅
    • ロ 建設住宅性能評価を利用した住宅
    • ハ 住宅瑕疵担保責任保険法人により保険と同等の検査を受けた住宅
  2. (2)現金取得者の場合
    上記(1)の要件に加えて
    • フラット35S(金利Bタイプ)の基準を満たす住宅
    その証明として
    1. ⅰ.フラット35S(金利Bタイプ)適合証明書
    2. ⅱ.現金取得者向け新築対象住宅証明書
    の何れかが必要になります。
※すまい給付金は中古住宅にも支給されます。
詳しくは国土交通省住宅局 すまい給付金制度準備事務局にお問合せください。
お問い合わせ先:0570-064-186

現場検査

この証明書の発行にあたっての当社の現場検査はありません。
但し、住宅ローンの利用がある場合と同様に以下の施工中検査の何れかが必要です。

  • 住宅瑕疵担保責任保険へ加入した場合の検査
  • 建設住宅性能表示制度を利用した場合の検査
  • 住宅瑕疵担保責任保険法人による保険と同等の検査

業務区域・基準と業務範囲

業務区域

日本全域

基準と業務範囲

以下のフラット35S(金利Bプラン)のいずれか1以上の基準を満たす必要があります。

フラット35S(金利Bプラン)の基準 業務範囲
省エネルギー性 断熱性能等級4又は一次エネルギー消費量等級4以上 全ての住宅
耐久性・可変性 劣化対策等級3の住宅で、かつ、維持管理対策等級2以上の住宅(共同住宅等については、一定の更新対策※が必要)
※一定の更新対策とは、躯体天井高の確保(2.5m以上)及び間取りの変更の障害となる壁又は柱が無い事。
耐震性 耐震等級(構造躯体の倒壊等防止)2以上の住宅または免震建築物 1棟当たりの床面積(増築の場合は増築後の床面積)の合計が5,000m2以内(3,000m2を超えるものは、認証型式部材等を有する建築物に限る。)、かつ、地上8階以下で高さ28m以下の建築物(地上5階以上の建築物は東京都及び神奈川県内のものに限る。)
バリアフリー性 高齢者等配慮対策等級3以上の住宅 全ての住宅
  • フラット35の基礎技術基準に係る審査は行いません。(接道、省エネ等級2、維持管理等級3相当、劣化等級2等)
  • 当社に性能評価の申請を行いすでに評価書がある場合はその評価書の写しを添付してください。
  • 長期優良住宅の申請を行いすでに認定書がある場合はその写しを添付してください。
  • 建設性能評価をおこなっていて上記の性能を満たしていてもこの証明書は必要になります。

申請の留意点

対象とする住宅の基準別の当社取扱い規模・その他の条件

1.申請書

申請書は別記様式1になります。

2.申請部数

申請書部数は1部です。
審査後、証明書のみを発行いたします。

3.申請の時期

建築工事の前後を問いません。完成後でも受付いたします。
すまい給付金は住宅の引渡しを受けてから1年以内に申請してください。

4.申請に必要な図書

現金取得者向け新築住宅対象証明書申請必要図書一覧

図書名 備考
申請書 別記様式1
設計内容説明書 適合させる基準のもの(住宅金融支援機構承認住宅の場合不要)
図面 配置図、見取り図、その他 表2①~⑤のいずれか1つ以上の基準に適合していることの確認に必要となる図面
その他 証明書発行の為に必要となる図書
  • 性能評価、長期優良住宅の技術的審査と同時申請する場合は共通する図書を省略することができます。
  • 別に送付案内を用意しています。

申請の流れ
<現金取得者向け新築対象住宅証明書>

下図は、すまい給付金の「現金取得者向け新築対象住宅証明書」の申請から「証明書」の受領までの流れを示しています。

1審査申請書を提出
2「証明書」を受領
3受領した「証明書」を「すまい給付金」の申請に添付
申請の流れ
  • ※1:受理した場合は引受承諾書を発行致します(料金は「証明書」等の発行前までに入金して下さい)。
  • ※2:【フラット35】S金利Bプラン(基礎基準を除く)へ適合する場合に「証明書」を発行します。